株式会社河合楽器製作所

株式会社河合楽器製作所の求人・採用情報

雇用形態 正社員
給与 年収 3,500,000円 ~(給与は経験・スキルによる)
月給 200,000円 ~ 350,000円
勤務時間 8:30 ~ 17:20 休憩合計55分
休日休暇 週休2日制、年間休日117日(土日休み、会社カレンダーによる)、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、メモリアル休暇(誕生日休暇)、リフレッシュ休暇(5年に1度付与される5日連続の有給休暇)
勤務地 静岡県浜松市北区新都田
福利厚生 各種社会保険、交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、昇給あり(年1回/4月)、賞与あり(年2回/7月・12月)、企業型確定拠出年金
応募条件 大学卒以上、未経験OK、楽器(ピアノ)演奏経験不問

情報参照元:engage(https://en-gage.net/kawai_saiyo/work_7658473/?via_recruit_page=1)

情報参照元:indeed(https://jp.indeed.com/viewjob?jk=8c2ef0f5044ee723&tk=1hnk3fsr0j6pj805&from=serp&vjs=3)

株式会社河合楽器製作所の特徴

ピアノ製造から始まり知育玩具・健康機器などの製造まで

1927年創業の株式会社河合楽器製作は、創業者が仲間と共に創設した小さな倉庫でのピアノ製造から始まりました。現在では、ピアノだけでなくそのほかの楽器や電子楽器の製作、音楽教室などの教育関連事業、金属事業、塗装事業、音響事業、情報関連事業などの広がりを見せています。

また、楽器の製造だけでなく金属加工品及び木工加工品の製造なども手がけており、音楽教育や楽器作りのノウハウを活かした子ども向けの知育玩具、体育機器・健康機器などの製造にも携わっています。

世界一のピアノをつくりたいという思いから生まれた工場

株式会社河合楽器製作所の創業者である河合小市の夢「この手で世界一のピアノをつくりたい」をかなえるために生まれたカワイ竜洋工場は、樹木におおわれた美しい工場で、「森の中の緑の工房」とも呼ばれています。

この工場は、ピアノ業界では世界で初めて環境管理システムの国際規格ISO14001の認証を取得し、さらに品質マネジメントの国際規格ISO9001の認証を取得しています。

また、産業廃棄物の再資源化、工場の緑化活動も行われており、資源を有効活用し、地球環境にやさしいものづくりを推進しています。

繊細で複雑な工程を経たピアノ製作

1台のピアノに使われる部品数は1万個にも及び、木・鉄・羊毛・樹脂などさまざまな素材が用いられています。ピアノを支える骨組みである支柱を加工し組み立て、響板・側板の接着、塗装、フレームの取り付け、張弦、調律といくつもの段階を経てピアノは作られています。

株式会社河合楽器製作所では、創業以来90年以上に渡って人の手や耳を使って慎重に作られており、今や世界的に有名なアーティストからも選ばれるピアノブランドとなっています。

株式会社河合楽器製作所の属する製造業界の将来性

社名にもある通り、株式会社河合楽器製作所はピアノ作りから始まった会社で、ピアノをはじめとした楽器製作に特化しています。しかし、今では楽器だけでなく玩具やスポーツ用品、健康器具、防音室など幅広い品目の製造にあたっています。

技術職の中にも金属事業部や電子楽器事業部、音響事業部、デザイン室などさまざまな部署があり、ピアノ製作においても最新のプログラムやITの技術が活かされており、今後も新しい素材や技術での躍進が見込まれています。

【CHECK】製造業の街 浜松市の知る人ぞ知る優良業界・優良企業を知ろう

やらまいか精神が根付き、挑戦を重ねる浜松市には今なお日本、および世界で高品質な製品を送り出しています。

そんな世界を相手に製品を販売できる企業を優良企業と定義し、知られざる製造業の世界を紹介していきます。

浜松市の知る人ぞ知る
製造業の製品・優良企業を見てみる

株式会社河合楽器製作所の会社情報

会社名 株式会社河合楽器製作所
所在地 静岡県浜松市中央区寺島町200番地
電話番号 053-457-1213
URL https://www.kawai.co.jp/
世界各地に顧客のいる
浜松市製造業の知る人ぞ知る
優良企業3選

今も昔も同じ製品を作り、技術を磨き続け、日本だけでなく世界から求められる製品を販売する6社の中から、対企業に向けて製品を販売し、一般には名前の知られていない浜松市の優良企業の求人情報を紹介していきます。

SHODA
SHODA株式会社キャプチャ
引用元HP:SHODA株式会社公式HP
https://www.shoda.com/top_desktop.php
注⽬ポイント
  • 離職率1%(※)で安定と成長の両立した社風
  • 精度を高めた製品で木工以外の業界にも使用され、幅広い業界・国に顧客を抱える

SHODAの採用情報を見てみる

現在の採用状況に関して
電話で問い合わせる

エンケイ
エンケイHPキャプチャ
引用元HP:エンケイ株式会社公式HP
https://www.enkei.co.jp/
注⽬ポイント
  • ホイール市場で、高シェア率を獲得し、安定した収益を実現
  • 国内だけでなく、海外にまで販路があり、国内の景気で大崩れしない

エンケイの採用情報を見てみる

現在の採用状況に関して
電話で問い合わせる

天龍製鋸
天龍製鋸HPキャプチャ
引用元HP:天龍製鋸株式会社公式HP
https://tenryu-saw.com/ja/
注⽬ポイント
  • 鋸に特化して、安定収益を上げる上場企業
  • 無借金経営を続けており、強固かつ健全な財務体質を構築している

天⿓製鋸の採用情報を見てみる

現在の採用状況に関して
電話で問い合わせる

浜松市公式HP(https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/miryoku/nihonhatsu.html)の日本初の製品で社名が記載されている6社の中から、
対企業に向けて製品を販売している3社に絞り、求人情報を紹介していきます。

※入社5年以内社員の2010年~2016年データ(https://www.shoda.com/recruit/)

ピックアップ関連記事