シブヤ精機
シブヤ精機の求人情報
| 雇用形態 | 記載なし |
|---|---|
| 給与 | <浜松本社勤務の場合>(地域手当を含む) 修士:214,000円、学部・高専(専攻):203,000円、高専・短大・専門:188,528円、技術補助職・一般職:181,948円 <松山本社勤務の場合> 修士:210,000円、学部・高専(専攻):200,000円、高専・短大・専門:185,028円、技術補助職・一般職:178,948円 ※勤務地によって異なります |
| 勤務時間 | 本社・工場、他/8時20分~17時00分 東京・大阪 /9時00分~17時40分 実働時間:7時間30分、休憩:70分 |
| 休日休暇 | 年間休日118日 ※閏年は119日、日曜日、土曜日(一部出勤日あり)、祝祭日、夏季・年末年始、有給休暇、慶弔休暇 |
| 勤務地 | 浜松本社(静岡県浜松市)、松山本社(愛媛県松山市) 営業職のみ:全国拠点 |
| 福利厚生 | 財形貯蓄制度、永年勤続表彰、慶弔見舞金制度、育児・介護休業制度、各種クラブ活動、 独身寮(借り上げ社宅) あり |
| 応募条件 | 新卒 |
情報参照元: シブヤ精機公式ホームページ( https://www.saiyou.shibuya-sss.co.jp/requirements/)
シブヤ精機の特徴
さまざまな形状の製品に対応できる各種物流梱包システムを製作
製品を安全・確実に運搬するため、梱包にはさまざまな工夫を凝らす必要があります。シブヤ精機の物流梱包システムは、さまざまな形状の製品に対応できる各種物流梱包システムを製作。その結果、工場の省人化を実現しました。
ロボット式デパレタイザ/アンケーサは、パレット上に段積みされたケースをロボットで取り出し、ケースからボトルを取り出してコンベヤ上に供給する装置。その他、各種設備を取り揃えています。
高度なハンドリング技術で箱詰め・包装する各種製函包装システムを製作
家電製品や建築資材、びんなどの日常的に使われている製品は、その大半が何らかの形で包装されているもの。シブヤ精機の製函・包装システムは、それらの製品を高度なハンドリング技術で箱詰め・包装する、各種製函包装システムを製作しています。
例えば、ポリ製袋装着機「ポリサータ」は、プラスチックコンテナや段ボールケースなどにポリ袋を自動挿入する装置。挿入するポリ袋は、チューブ状の原反ロールからシール・カットし、自動製袋します。
シブヤ精機が属する選別システム製造業の将来性
野菜や果物など、農産物の鮮度を保ちながらより付加価値の高い商品として消費者に届けるためには、大量の収穫物を素早く正確に「選別・包装・出荷」する必要があります。
シブヤ精機では、エレクトロニクスや光センサ技術を駆使して、自動化・省力化された高品質の選果・選別システムを実現しました。お客様の要望を取り入れながら設計・製作を行い、現地への搬入や据付、調整、稼動にももちろん立会います。
【CHECK】
製造業の街 浜松市の知る人ぞ知る
優良業界・優良企業を知ろう
やらまいか精神が根付き、挑戦を重ねる浜松市には日本初の技術・製品を生み出したパイオニア企業が今もなお日本、そして世界で高品質な製品を送り出しています。
そんな世界を相手に製品を販売できる企業を優良企業と定義し、知られざる製造業の世界を紹介していきます。
シブヤ精機の会社情報
| 会社名 | シブヤ精機株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 浜松本社:静岡県浜松市東区篠ヶ瀬町630 |
| 電話番号 | 053-421-1213 |
| URL | 公式HPURL:https://www.shibuya-sss.co.jp/index.html リクルートページURL:https://www.saiyou.shibuya-sss.co.jp/ |


