天龍製鋸
天龍製鋸の求人・採用情報
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
給与 | (月給)大学院卒:247,500円 学部卒:232,500円 (2024年4月時点) 試用期間あり |
勤務時間 | 本社、工場 8時~17時(休憩60分) 支店・営業所 9~18時(休憩60分) |
休日休暇 | 年間休日123日、完全週休2日制 ※弊社カレンダーによる 年末年始・GW・夏季は9連休(2024年実績) 年次有給休暇(初年度10日、最大20日付与) |
勤務地 | 【国内】 本社、東京支店(千葉県習志野市)、大阪支店(大阪府東大阪市)、秋田支店(秋田市)、北陸営業所(富山市)、大牟田工場(福岡県大牟田市) 【海外】 現地法人(中国、アメリカ、ドイツ、タイ、インド、メキシコ) ※開発技術、事務総合の職種については、勤務地は原則本社となります。 |
福利厚生 | 【制度】 確定給付企業年金、永年勤続表彰、保険料会社負担生命・傷害保険加入制度、レジャー施設契約有、従業員持株会 【施設】 社宅(東京支店、大阪支店)、社員食堂(本社・5つのメニューから選択可能(定食3種類、カレー、麺類)、味噌汁は会社負担で希望者に無料提供) |
応募条件 | 大卒以上 |
情報参照元: 天龍製鋸公式ホームページ(https://www.tenryu-saw.com/ja/recruit/newgrad/)
※中途採用の求人情報は各公式HPをご確認ください。
天龍製鋸の特徴
機械鋸産業界のリーディングカンパニーとして質の高い製品を提供
天龍製鋸は、日本の機械鋸産業界のリーディングカンパニーとして、国内はもとより海外市場へ事業を展開。
創業から100年以上で蓄積された技術力とノウハウ、独自の製造設備を駆使し、日々高度化と多様化する市場ニーズに対応可能な製品を提供し続けています。
さらに近年では、省資源、省力化につながる鋸刃設計に加え、コーティング技術を駆使した、精度、効率、耐久性に優れた製品の開発を行っています。
世界中のユーザーのニーズに応える製品開発
天龍製鋸は、生産拠点を国内2ヵ所、中国に3ヵ所、タイに1ヵ所を設け、国内はもとより、北米、欧州、東南アジアなど販売網を世界中に広げています。
これらの生産拠点と販売網を活かして、世界中にユーザーからニーズに応えられる製品の開発・製造・販売を行っています。
また誠実の和を社是とし、全社一丸となって事業の発展に邁進しています。
天龍製鋸の属する機械鋸製造業の将来性
天龍製鋸は、日本の機械鋸産業界のリーディングカンパニーとして、国内はもとより海外ユーザーの、高度化・多様化するニーズに対応するべく、国内に2拠点、中国に3拠点、タイに1拠点の生産拠点を設けています。
さらに世界各国に販売網を拡大し、機械鋸産業界のグローバルパイオニアカンパニーを目指しています。
【CHECK】
製造業の街 浜松市の知る人ぞ知る
優良業界・優良企業を知ろう
やらまいか精神が根付き、挑戦を重ねる浜松市には日本初の技術・製品を生み出したパイオニア企業が今もなお日本、そして世界で高品質な製品を送り出しています。
そんな世界を相手に製品を販売できる企業を優良企業と定義し、知られざる製造業の世界を紹介していきます。
天龍製鋸の会社情報
会社名 | 天龍製鋸株式会社 |
---|---|
所在地 | 静岡県袋井市浅羽3711 |
電話番号 | 0538-23-6111 |
URL | TOP:https://tenryu-saw.com/ja/ リクルートページ:https://job.mynavi.jp/23/pc/corpinfo/displayEmployment/index/?corpId=203179&recruitingCourseId=24489 |